2019年9月6日金曜日

モンゴル人技能実習生に関するニュース

自分がやっている事件については守秘義務があるので、こういうNEWSをご紹介するのですが、皆さん、技能実習や特定技能での受け入れについて、どう思われますか?いまのままでいいのでしょうか?

  未払い賃金を払うよう労基署が指導したら・・・ 
↓その後、どうなったでしょうか・・・

2019年7月16日火曜日

バッジの売り買い

今年6月にこんなニュースがあって
    ↓
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/18304.html

どうやら、葛飾区議の議員バッジがオークションに出てたという話なんですが。
これがなんで問題なのか、議員バッジの悪用方法というのも意味不明なんですが。
それを踏まえてか、私もオークションに議員バッジや某資格バッジを出品して取り消されました。

さて、言いたいこと。議員バッジなんて衆参国会議員バッジですらこれまでにオークションに数えきれないほど出品されてる。かつ悪用もしようがない。区議バッジをどうやって何の悪用がありうるのだろうか。悪用ってなんだと。信用性?頭大丈夫か?区議なんかもっとも信用性ない人種であることは周知の事実のはずではないですか。議員バッジは譲渡不可と言っているらしいが、仮に相続したとしてそれを遺族が売って何が悪いのか。理屈を付けられないはずです。

結局「不快感」なんですよ。不快感でなんでもルールを決めちゃう。唯一合理的理由があるとすれば、オークションサイトに出品できるかどうかは、最終的には総合判断でサイト管理者が決めますということでしょう。実際そうしてるしな。じゃあしょうもない理由付けるなと言いたい。「不快に思う人が多いので出品禁止」でいいし、かつ、マスコミも、いちいち「議員バッジが出品されています」とか通報するような頭のおかしい住民の言うことをまともに取り上げるのはほんとにやめればいいのではないかと思います。

同じ様な商品に、組織暴力なんかのバッジ、太平洋戦争の日章旗(寄せ書き付き)や千人針なんかが取り上げられますが、世の中すべてを「不快感」で決めていくのは自分勝手と思いますが、まあ、どうでもいいわ。

2019年4月5日金曜日

BTB モンゴルは今


BTVケーブルテレビ(都城市)の「モンゴルは今」という番組で、私に密着取材していただきました!*3/19で放映終わっているようです.。



https://www.youtube.com/watch?v=Mq6IYWxaXUc&feature=youtu.be&fbclid=IwAR05jpDlacvT4oxWUG2222rtzp4GDXLmPvpWzm30tAvHgM3cCi4_jI-vJrQ

2019年3月15日金曜日

新刊のお知らせ



新刊出ました!だいぶ最初のほうに寄稿しています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4797269030/ref=dbs_a_def_rwt_bibl_vppi_i1

ところで、信山社といえば伝統と格式の出版社と思っていました。
いつかはこんな立派な版元から本出せたらな。と、そこまでの思い入れはないにしても、相応の重厚さみたいなイメージがありました。だから、信山社から雑誌に書いてくださいと頼まれたときは二つ返事で受けましたし、僕にはめずらしく原稿もきちんと締め切りには間に合わせたわけです。
ところがその後延々と発行が遅れていき最後には2年遅れる。途中でどうなってるか問い合わせても編集者は返事ない。発行したらしたで著者に(というか私には)連絡もなし、見本誌も送ってこない(書いてもない人には送ってるのを知っている)。
こういう諸々「はあああああぁああ?」と思うわけだ。ゴミ(ぼくのことな)はゴミなりにへんなプライドあるからな。

なお、なにせ我ながら書いた内容は酷くお粗末であることがすごく身に染みてわかってるので、読み返したくもないし誰かに読んでほしくもありません。
ですから、結局まとめると、今の感じでいいんですよ!文句ない着地点です。

2019年3月14日木曜日

モンゴル法セミナー in UB

3月21日18時30分から、モンゴル日本センターで、モンゴル法の最新情報についてご紹介するセミナーを行います。税務、登記、労働分野の最新の法情報を惜しみなくご提供します。
モンゴル人弁護士と日本人弁護士(私)が日本語で日本人向けに行うセミナーですので、モンゴル語ができなくても大丈夫です。
質問や法律相談予約も受け付けますので、この機会にぜひご参加ください。

https://www.mn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/houritsuseminar_jpn.html


ミャンマーで調停が試行開始!

ミャンマーにこのところ毎月のように通っていたのはこのためでした!
とうとうミャンマーでも調停の実験(パイロット・コートでの試行)がはじまりました。
2月末に、開始式に参加し、パイロットコートも訪問してきました。








2019年2月15日金曜日

読書会で読まれたり選書で選ばれるのはうれしすぎるよな

「ヨコハマ読書会」様で拙著が取り上げられているようです。
こういうところに選んでいただけるのは、純粋にうれしいですね。

Amazonでは昨年秋ごろからようやく在庫が安定してきたようですね。
売れ行きはまあこの手の本ならしょうがないのかもしれませんが、できればもっと売れてほしいよね。

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%8C%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%8C%E3%82%88%E2%80%95%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A3%81%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%B3%95%E6%95%B4%E5%82%99%E6%94%AF%E6%8F%B42045%E6%97%A5-%E5%B2%A1-%E8%8B%B1%E7%94%B7/dp/4906929575

https://yokodoku.hatenablog.com/entry/2018/12/09/213238?fbclid=IwAR24tY8HY1CXh__gtQKlNfkeVfvquiIVs4Cutw74PHvQqWf2jHrdyjuOI44

モンゴルにも行っています!(近況報告)

誰に向けて?ということなんですけどまあたまに聞かれますので。
いちいちブログで報告することもしていませんが、毎月のモンゴル訪問は相変わらず続いています。毎月1週間程度の滞在です。来年度も引き続く予定でおります。

1月、2月は研修講師の仕事が多いのです。先日も、姫路、枚方(2回)で講義をしてきました。姫路市は「行政法」を姫路市の各種条例とからめながら解説するという難しいお題。枚方市はざっくり「憲法」というお題だったのですが、それはそれで結構悩みます。

今月(2月)も来週からモンゴル、再来週からミャンマーです。とくに来週は都城市のケーブルTVで岡の取材が1日行われます。とうとう日本のTVデビューですか(笑)。モンゴルではすでにレギュラー司会の番組を半年持っていましたので、ここまでくるのは結構長かったな(笑)。

最後に、神戸学院大学では3年間「労働法」「憲法」の授業を持たせていただいておりましたが、2019年3月で非常勤講師は退職です。私がいちばん勉強になりました。長い間ありがとうございました。

1月末もミャンマー行ってきた(1/25-2/1)








年齢を意識する

 高校の同窓会の案内が届いた。卒業後30年以上経ってはじめての同窓会である。同級生は皆50歳を超えている。生憎、所用で参加できないのだが、いまだに14歳のときから考えていることはほとんどおんなじで年齢を意識することなどほとんどないぼくも、ああ、おじいさんになったのかとしみじみする...